簡単レシピで、ずぼらでも健康的にダイエット|FROGs Recipe

低カロリーの簡単ずぼらレシピで健康的にダイエット★目指せ15kg減★

  • 低カロリーの簡単料理!ずぼらレシピで健康的にダイエット|夫の体重
  • 低カロリーの簡単料理!ずぼらレシピで健康的にダイエット|ダイエット
  • 低カロリーの簡単料理!ずぼらレシピで健康的にダイエット|Frogs recipe

 | HOME |  次のページ

豆腐とホタテのとろみ煮


豆腐とホタテのとろみ煮
材料 2人前
豆腐 1/2丁
ホタテ 70g
白菜 3枚
長ネギ 1/2本
しょうが 1/2かけ
卵 1個
トウバンジャン 小さじ1/4杯
ごま油 大さじ1/2杯
だし汁 21/2C
作り方
白菜は3~4cm幅に切る。
長ネギは斜め薄切りにする。
しょうがは 千切りにする。
豆腐は六~ハつに切る。
フライパンにごま油を熱し、長ネギとしょうがを炒める。白菜とホタテを入れ炒める。トウバンジャンを加えて炒め、だし汁、しょう油小さじ1杯、酒大さじ1杯を加える。
沸騰したら、片栗粉大さじ1/2杯を溶いたものを加え、混ぜながら煮てとろみをつける。卵を溶いて流し入れ、全体を混ぜる。
豆腐を入れてひと煮する。
スポンサーサイト



ピーマンとむきエビの炒め


ピーマンとむきエビの炒め
材料 2人前
むきエビ 150g
ピーマン 4個
生姜 3スライス
料理酒 大さじ2杯
塩 小さじ2杯
水 大さじ3杯
しょう油 少々
作り方
ピーマンは細切りにする
油をフライパンに引き、生姜を香りが出るまで炒める。
むきエビを入れ、少し炒めてから料理酒をいれる。エビが赤色になったら皿に移す。
鍋に少し油を足し、ピーマンを加えて炒める。塩を入れて、水を加えて炒める。
エビをピーマンに入れ、しょう油を少々入れて、一緒に2分くらい炒めて出来上がり。
とても簡単、短時間で出来上がり。

タコの中華炒め 


タコの中華炒め
材料 2人前
ゆでダコ 100g
小松菜 100g
ニンニク 1片
酒 大さじ2杯
オイスターソース 大さじ1杯
豆板醤 小さじ1杯
砂糖 少々
サラダ油 大さじ1~2杯
作り方
小松菜とタコは2cm大に、ニンニクはスライスします。
フライパンにサラダ油を入れニンニクを炒め、タコを加えてタコから出る汁気が少し残るくらいまで炒め、小松菜の芯を加える。
1分ほどしたら小松菜を加える。
酒、オイスターソース、豆板醤、砂糖を加え、強火で汁気が少なくなるまで炒める。

むきエビのソース炒め


むきエビのソース炒め
材料 1人前
むきエビ 100g
長ネギ 1本
ピーマン 1/2個
舞茸 1\4パック
砂糖 小さじ1
オイスターソース 大さじ2
テンメンジャン 少々
作り方
フライパンに油を引き、ピーマン、長ネギ、舞茸を入れ炒め、むきエビを入れさらに炒める。
砂糖を加え、オイスターソース、テンメンジャンを入れて炒めて出来上がり。

ブリ大根


ブリ大根
材料 1人前
大根 160g
ブリ 100g
生姜 1片
煮汁
酒 1/2カップ
水 1/4カップ
しょう油 大さじ2
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
作り方
大根は皮をむいて、1.5cm厚さの半月切りにし、下ゆでする。
ブリは4cmくらいの大きさに切り、さっと霜降りする。
生姜は、半分は薄切りにし、残りは千切りにして盛りつけに使う。
鍋に酒を加えて煮切った後、水を加え、その他の調味料を加えて煮立てる。
ブリを加え、生姜の薄切りを散らす。アクをすくったら大根も加え、落としブタをして中火で15~20分煮込む。
器に汁ごと盛り、生姜の千切りを天盛りする。

 | HOME |  次のページ